ジンオウガ(雷狼竜)の攻略方法と注意点とその他です。ジンオウガ弱点部位・弱点属性はここから
武器について
ジンオウガの弱点が氷属性の為、氷属性の武器を作成し討伐することをお奨めします。
切れ味もすぐ下がる為、砥石の消費が激しく、装備のスキルの方にお守り、装飾品で【業物】を入れたり【切れ味+1】等を付けると多少軽減すると思います。
装備について
ジンオウガは雷属性攻撃を多く使うモンスターの為、防具を雷耐性の高い防具を装備して倒すのが一番効率がよい方法です。
お守り等は自分の装備に足りないものを付けるのも一例ですし、あと少しで発動するスキルがあれば発動してもよいです。
部位破壊等が苦手な方の場合は破壊神のスキルの持つ装備一式を作成し挑むのも手ですが多少被ダメージが上がってしまうことが難点です。
攻撃時に風圧が発生する事がありますが、風圧は【大】でなければ回避は出来ません。
ただ飛行モンスター程の発生率ではないので、そこまで必要ではないです。咆哮は【小】ですので、耳栓で対応可能です。
持っていくアイテムのおすすめ各種
閃光玉、落とし穴、シビレ罠(※)、荷物に空きスペースがあれば調合用も持っていくと更に便利かもしれないです。
・閃光玉について…
蓄電中に顔のある方に投げて蓄電を中断させることが可能です。
・落とし穴について…
ジンオウガ蓄電中、通常時どちらでも使用可能な罠です。
スタミナ疲労中は少し罠にかかっている時間が長く、怒り中時はかなり短くなり以下のシビレ罠も同様です。
・シビレ罠について…
これには使用時注意が必要になります、出会ってすぐに仕掛けるのは大丈夫です。
ですがここからが注意点です。
蓄積段階ではないジンオウガがシビレ罠にかかった場合、普通にシビレ罠にかかってくれます。
シビレ罠にかかっている場合はそのまま攻撃しても大丈夫です。
一回シビレ罠にかかったジンオウガは蓄積度が+1たまります。
雷蓄積度が1貯まってしまうとシビレ罠を置いてもジンオウガに対しては無効になります。
雷が蓄積していても、ジンオウガの攻撃キャンセル等で行動を注意させた場合、またジンオウガが転倒して蓄電が解除された場合は再度シビレ罠を設置し罠にかける事が可能になります。
対ジンオウガの攻略
ジンオウガは攻撃パターンが大振りの為、一番戦いやすいモンスターだと思っています。
行動パターン、攻撃パターン(A〜C)も一度覚えれば一人でも狩れるようになります。
A,回転攻撃、タックル、飛びつき、叩きつけ、のしかかり
上記の攻撃は基本的タイミングを見計らって左右に回転して避ける事が可能です。
これらはジンオウガの傍にいて対処が出来ます。
B,電光球、尻尾で叩きつける、落雷、尻尾で叩きつける
走って逃げたり、緊急回避等で回避。
飛んで来たり、飛ばしたりするので遠くに逃げて対処。
C,バインドボイス(小)、拘束(束縛)攻撃
バインドボイスは耳栓で無効化、拘束は(※)レバガチャ等でできますが難しそうでしたら無難に”こやし玉”で対処できます。
(※)レバガチャ…レバーをガチャガチャし拘束動作、その他やられ状態を解除する方法
攻撃パターンはを覚えると回避だけで攻撃と行動が出来、ジンオウガ相手だと攻撃できるチャンス回数がたくさんあります。
Aの攻撃パターン中に左右に回転して回避した後にすぐ攻撃を繰り返していると
いつの間にかジンオウガの体力も減っておりそのまま討伐したり、ジンオウガの状態を見てシビレ罠or落とし穴の対処で捕獲も全然ありです。
ジンオウガの覚えておきたい攻撃パターン 【蓄電】
一定時間自身に雷を蓄電し自分に雷をまとい攻撃してきます。通称:超帯電状態
この行動は蓄電中の行動時のみ閃光玉で解除が可能
またこの状態になってしまうと、ほとんどの攻撃が雷属性になり、
その場合プレイヤーがその攻撃に当たると【雷やられ】の状態異常になってしまい治す方法は”ウチケシの実”を食べる事で治ります。
この状態は他のモンスターの怒りと同じ行動で攻撃力も上がっています。
討伐においての攻撃タイミング
帯電動作
ジンオウガの攻撃パターンの中で最もハンター側のチャンスタイムになるのが、ジンオウガの帯電動作中です。
特徴としては、動きを止めて、空気中の雷光虫を体に集めて雷の力を充電する行動をとります。
この充電中のジンオウガは完全に無防備な状態になるので、大きな攻撃チャンスになります。
この際に、武器によっては溜め攻撃を当てにいくのが得策でしょう。
通常時狙いづらい頭、または尻尾に当てる事で部位破壊を狙う大きなチャンスになります。
ただし、充電が一定量達すると、周囲に雷が落ちてくるので、溜め攻撃や連続攻撃を行う際はタイミングを見て止める必要があります。
攻撃を当てる事で怯ませることができればこの動作をキャンセルし、帯電完了後の状態を遅らせる事が可能です。
充電が完了し、雷の力が溜まった状態になりますと、攻撃力、スピードが大幅にアップ、更に攻撃のパターンも変化します。
しかしジンオウガの肉質の変化によって、物理ダメージ、属性ダメージが与えやすくなります。
一度充電が完了した状態になると動きが激しくなる為、焦らずヒットアンドランに徹して、深追いをする事は控えるのが得策です。
又この時、しびれ罠は効かないので、罠をセットするのであれば落とし穴にしましょう。
この状態にて一定のダメージを与えると、充電状態は解除され、通常状態のジンオウガに戻ります。
その際、落し物をするので要注意です。